リプサリス種類一覧 レア品種を含む60種以上の画像つきリストと分類について

品種まとめ
この記事は約40分で読めます。

リプサリスは近年、非常に人気ある植物で種類も豊富です。

今回は、このリプサリスの品種や特徴について調べてみました。

品種を探す際にお役立ていただければ幸いです。
品種が多いので「目次」と「TOPへ」をうまく活用して検索してください。

実際に販売されているか販売モールへの確認リンクも対応しました。
レア度については、よく販売されているかどうかでご判断ください。

  1. アグドエンシス
  2. アクレアータ
  3. インカシャカナ(インカチャカナ)
  4. エリプティカ(クロロプテラ)
  5. エワルディアナ
  6. オキデンタリス(オッキデンタリス・オチデンタリス・オッチデンタリス)
  7. オブロンガ
  8. オリビフェラ(オリヴィフェラ)
  9. カスッサ(カスタ)
  10. カピリフォルミス
  11. カシエロ
  12. カンポス・ポルトアナ
  13. キルベルギー
  14. クラバータ(クラヴィエタ)
  15. グランディフローラ
  16. クリスパータ
  17. クルシフォルメ(レピスミウム属)
  18. セレオイデス
  19. セレウスクラ(ケレウスクラ)
    1. セレウスクラ ヘアリー
  20. ゴエベリアナ(ゴーベリアナ)
  21. コラロイデス
  22. サリコルニオイデス(ハティオラ属)
  23. シーウィード(レピスミウム属)
  24. シャフェリ
  25. ディコトマ
  26. ディシミリス
  27. テレス
    1. テレス ヘテロクラダ
    2. テレス プリスマティカ
  28. トリゴナ
  29. ネベス・アルモンディー
  30. バッキフェラ(バッシフェラ)
    1. バッキフェラ ホリダ
  31. ハイデルベルグ
  32. ハイラエア(ヒラエア)
  33. パキプテラ
    1. パキプテラ ルブラ
  34. ハティオラ
  35. パランガニエンシス
  36. バルチェリー(バーケリー・バーチェリー)
  37. パラドクサ
  38. ピロカルパ
    1. ピロカルパ レフグレン(フロストシュガー)
  39. ピンクサリー
  40. フーケリアナ
  41. プラティカルパ(プラチカルパ)
  42. プルクラ
  43. プニセオディスクス(プニセオディスカス)
  44. ブレビスピナ(ブレヴィスピーナ)
  45. フロッコサ
  46. ホエレリ
  47. ボリビアナ(ボリビアナム・ボリビアーナ)
  48. ホルビアナ(ホルビアーナ)
  49. ミクランサ ラウヒオルム
  50. メセンブリアンテモイデス
  51. モナカンタ(モナカンサ・モノカンタ・モノカンサ・)
  52. ユエンゲリー(ユエンジェリー)
  53. ラムローサ
  54. リンドベルギアナ(リンドベルグアナ・リンドベルジアナ)
  55. ロブスタ
  56. ロレンツィアナ(ロレンツィアーナ)
  57. ロンベア
  58. 生態について
  59. 分類について

アグドエンシス

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis agudoensis
【説明】扁平状の葉をしており、中心にがあります。葉の芽吹き出しは赤褐色になる場合が多く、やがて緑色へ変化します。花は白~薄黄色。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

アクレアータ

【学名】Rhipsalis aculeata
【説明】紐状に垂れ下がるタイプで白~透明の球体の実をつけます。日本ではあまり流通しない珍しいリプサリスです。
【販売】楽天 ヤフーショッピング メルカリ

インカシャカナ(インカチャカナ)

【学名】Rhipsalis incachacana
【説明】
【販売】メルカリ

エリプティカ(クロロプテラ)

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis elliptica
【和名】緑羽葦
【説明】別名「chloropteraクロロプテラ」と呼ばれる事もあります。原生地では着岩して、1枚の葉の隙間という隙間から花を咲かせます。
【販売】

エワルディアナ

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis ewaldiana
【和名】ヤドリギサボテン
【説明】葉は細長く紐状で三稜のものが殆どです。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

オキデンタリス(オッキデンタリス・オチデンタリス・オッチデンタリス)

【学名】Rhipsalis occidentalis
【説明】成長すると1mほどの長さになります。現在はワシントン条約に指定されており輸入が困難です。

オブロンガ

【学名】Rhipsalis oblonga
【説明】葉の中央に一つの稜が通っており、幅広で波打つような葉の形状となります。滅多に流通しない珍しい品種です。
【販売】メルカリ

オリビフェラ(オリヴィフェラ)

【学名】Rhipsalis olivifera
【説明】原生地はブラジルで淡いピンク色の花を咲かせます。
【販売】現在国内での販売は確認が取れませんでした。

カスッサ(カスタ)

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis cassutha
【和名】糸葦いとあし
【説明】別名「バッキフォリア」や「ファスキキュラータ」などとも呼ばれています。
【販売】

カピリフォルミス

ヤフーショッピングより

学名:Rhipsalis capillaifomis
和名:松風
説明:カスッサによく似ていますが別種扱いとなっており、違いは「耐寒性」と「耐陰性」が比較的強いとの情報がありました。
【販売】

カシエロ

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis Caciero
【説明】基本的に流通と情報の少ない品種です。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

カンポス・ポルトアナ

【学名】Rhipsalis campos-portoana
【説明】非常に細長い葉形です。かなり流通の少ない品種。
【販売】メルカリ

キルベルギー

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis kirbergii
【説明】節間は比較的、全体的に長く肉厚です。
【販売】

クラバータ(クラヴィエタ)

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis clavata
【説明】直射日光と強い乾燥に弱いので、こまめな水やりが必要との情報がありました。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

グランディフローラ

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis grandiflora
【説明】夏に開花し多花性との情報がありました。
【販売】ヤフーショッピング

クリスパータ

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis crispata
【和名】窓の梅
【説明】扁平タイプのリスサリスで、成長するとやがて波打ちます。春の早い段階で花を咲かせるとの情報がありました。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

クルシフォルメ(レピスミウム属)

ヤフーショッピングより

【学名】Lepismium cruciforme
【説明】本種はリプサリス属ではなくレピスミウム属にあたりますが、リプサリスとして販売されていることが多いようです。
【販売】

セレオイデス

【学名】Rhipsalis cereoides
【説明】高山性の小型種で耐寒性と耐陰性があり、三稜の茎節があります。日本での販売情報はありませんでした。

セレウスクラ(ケレウスクラ)

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis cereuscula
【和名】青柳
【説明】筒状葉茎が特徴であり春に白い花を咲かせます。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

セレウスクラ ヘアリー

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis cereuscula hairy
【説明】「hairy
ヘアリー
」は「毛深い」を意味があり、セレウスクラよりも毛が目立ちます。
【販売】

ゴエベリアナ(ゴーベリアナ)

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis goeberiana
【和名】園の蝶
【説明】ニ稜の扁平葉状茎です。
【販売】

コラロイデス

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis coralloides
【説明】あまり情報がなく滅多に出回らない品種です。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

サリコルニオイデス(ハティオラ属)

ヤフーショッピングより

【学名】Hatiora salicornioides
【和名】猿恋葦
【説明】「サルコイアシ」はリプサリス属ではなく「ハティオラ属」となります。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

シーウィード(レピスミウム属)

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis houlletiana Seaweed
【説明】流通があまりないため情報も少ない品種です。こちらもリスサリス属ではなくレスピミウム属です。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

シャフェリ

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis shaferi
【説明】流通が少ない為、情報が少ない品種です。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

ディコトマ

【学名】Rhipsalis dichotoma
【説明】「カスッサ」や「バッキフェラ」と同義との情報がありました。

ディシミリス

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis dissimilis
【説明】葉の光沢は薄く、第一関節が長く柔らかいのが特徴です。新芽には白い毛が生えていますが柔らかいです。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

テレス

【学名】Rhipsalis teres
【説明】幾つか流通するリプサリスの基本種と思われます。

テレス ヘテロクラダ

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis teres f.heteroclada
【説明】茎は円柱状で分岐するのが特徴です。一節が長く白い軟毛が生えます。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

テレス プリスマティカ

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis teres f.prismatica
【説明】リプサリスの中でも耐陰性がある種です。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

トリゴナ

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis trigona
【和名】天の河(アマノカワ)
【説明】三角の柱状葉茎が三又に成長していくのが特徴です。イタリア語で「三角の」という意があります。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

ネベス・アルモンディー

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis neves-armondii
【説明】「カスッサ」に似ていますが、本種の方が肉厚です。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

バッキフェラ(バッシフェラ)

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis baccifera(Rhipsalis cassutha)
【和名】糸葦(イトアシ)
【説明】「カスッサ」の方がポピュラーな呼び名ですが同義との情報がありました。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

バッキフェラ ホリダ

【学名】Rhipsalis horrida
【説明】ホリダは「毛深い」という意味があると言われており、バッキフェラと比較するとトゲが密に生えている事が分かります。リプサリス・サキシコラと同義との情報がありました。
【販売】

ハイデルベルグ

【学名】Ripsalis Heidelberg
【説明】情報が少なく詳細は不明です。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

ハイラエア(ヒラエア)

【学名】Rhipsalis hylaea

【説明】カスッサ(バッキフェラ)と同種との情報あり。

パキプテラ

【学名】Rhipsalis pachyptera
【和名】
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

パキプテラ ルブラ

【学名】Rhipsalis pachyptera f. rubra
【和名】星座の光

【説明】
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

ハティオラ

Amazonより

【学名】Hatiora
【説明】ハティオラはリプサリス属ではありませんが、リプサリスとして販売されていることが多いです。ハティオラとして販売されているものの多くは「サリコルニオイデス(猿恋葦)」を指すことが多いようです。
【販売】

パランガニエンシス

【学名】Rhipsalis paranganiensis
【説明】現在日本では流通しておらず、情報の少ない品種です。

バルチェリー(バーケリー・バーチェリー)

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis burchellii
【和名】青簾(アオスダレ)
【説明】Britton&Roseは二人の植物学者の名前(アメリカ)です。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

パラドクサ

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis paradoxa
【説明】細く鎖状に成長するリプサリスです。あまり流通しないため高価な品種です。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

ピロカルパ

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis pilocarpa
【説明】
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

ピロカルパ レフグレン(フロストシュガー)

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis pilocarpia Lofgren
【説明】
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

ピンクサリー

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis ‘PinkSallys’
【説明】芽吹き出しは葉先がピンクになる種です。時間が経つにつれ緑色に変化する面白い品種です。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

フーケリアナ

【学名】Rhipsalis hookeriana
【説明】カスッサやベッキフェラと同義との情報がありました。

プラティカルパ(プラチカルパ)

【学名】Rhipsalis platycarpa
【和名】偏菓葦(へんかせい)
【説明】パキプテラに似ていますが、開花期が異なるとの情報がありました。

プルクラ

【学名】Rhipsalis pulchra
【説明】現状、日本での販売がないため情報を掴めませんでした。

プニセオディスクス(プニセオディスカス)

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis puniceodiscus
【説明】リプサリスの中でも珍しく高価な品種です。小さなトゲが混じりますが、触っても刺さるほどの硬さはありません。ピンク色の花を咲かせるとの情報がありました。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

ブレビスピナ(ブレヴィスピーナ)

【学名】Rhipsalis brevispina
【説明】現状、日本での販売がなく詳細は不明です。

フロッコサ

【学名】Rhipsalis floccosa
【説明】日本での販売は珍しく詳細は不明です。
【販売】メルカリ

ホエレリ

【学名】Rhipsalis baccifera ssp. hoelleri
【説明】販売例も少なく情報のないリプサリスです。

ボリビアナ(ボリビアナム・ボリビアーナ)

【学名】Rhipsalis boliviana
【説明】リプサリス属ではなくレピスミウム属との情報がありました。
【販売】メルカリ

ホルビアナ(ホルビアーナ)

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis Holviana
【説明】上記ボリビアナに特徴が良く似ているので、スペル違いによる同種の可能性も否定できません。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

ミクランサ ラウヒオルム

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis micrantha f. rauhiorum
【説明】葉が平たい扁平葉茎なのが特徴です。花が咲いたあとは実も付けます。
【販売】

メセンブリアンテモイデス

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis mesembryanthemoides
【和名】千代の松
【説明】非常にポピュラーな品種であり丈夫で育てやすいです。水を切らすと落葉する傾向があります。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

モナカンタ(モナカンサ・モノカンタ・モノカンサ・)

ヤフーショッピングより

【学名】Lepismium monacanthum(Rhipsalis monacantha)
【説明】オレンジの花を咲かせた後は実を付けます。以前はリプサリス属とされていましたが、現在はレピスミウム属として扱われているとの情報がありました。
【販売】ヤフーショッピング メルカリ

ユエンゲリー(ユエンジェリー)

【学名】Rhipsalis juengeri
【説明】ユエンゲリーは葉が長く成長するタイプのリプサリスで最長3メートルにも達するとの情報がありました。国内では現在ほとんど流通のない珍しい品種です。

ラムローサ

ヤフーショッピングより

【学名】Pseudorhipsalis ramulosa
【和名】梅が枝
【説明】ラムローサは秋や冬に直射日光に当てると紅葉する特徴があります。
【販売】

リンドベルギアナ(リンドベルグアナ・リンドベルジアナ)

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis lindbergiana
【説明】葉は細長く、下垂性があり、枝分かれして約1~2mほど成長します。ブラジルのリオデジャネイロが原産地であり、CITES(サイテス)に登録されているため輸出が困難との情報があります。
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

ロブスタ

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis robusta
【説明】
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

ロレンツィアナ(ロレンツィアーナ)

【学名】Rhipsalis lorentziana
【説明】リプサリスに似ていますがレピスミウム属との情報がありました。
【販売】現在国内での販売は確認できませんでした。

ロンベア

ヤフーショッピングより

【学名】Rhipsalis rhombea
【和名】黄梅
【説明】
【販売】楽天市場 ヤフーショッピング メルカリ

生態について

原生地は南アメリカ北部、中央部、ブラジル南東部などの熱帯雨林で着生や岩生するサボテンの仲間として知られています。

基本的には直立性より下垂性のものがほどんどで「ヒモサボテン」や「森のサボテン」などと呼ばれる事もあります。

大きさ・太さ・長さは品種によりさまざまで、黃・赤・ピンク・白などの果実をつけます。

苗のうちは棘があっても成長すると棘が無くなってしまうものもありますが、茎と果実は剛毛に覆われるものが多いです。

葉のように見えるのは実は茎で「葉状茎」と呼びます。

分類について

リプサリスは「サボテンの仲間」と言われていますが、最初に発見されたときはサボテンとして扱われていなかったようです。

そもそもの「サボテン」という括りで調べてみると様々な分類がある事が分かりました。

その中に一つにリプサリス属があります。

簡単な図を作成してみたので流し見してください。

階層図の通りリプサリスに似た近縁種やリプサリスの中でもグループがあるようです。

2011年よりリプサリスは下記のとおりに分かれています。


・リプサリス亜属(Rhipsalis)
クリスパータ、メセンブリアンテモイデスなど

・カラモリプサリス亜属(Calamorhipsalis)

ディシミリス、パラドクサなど

・エリスロリプサリス亜属(Erythrorhipsalis

ピロカルパなど

ハティオラ類など、一見リプサリスに見えるものでも分類上では違うグループとして扱われております。

グループに関しては諸説あり、はっきりと定められてはいないというのが現状のようです。

ジブン
ジブン

近縁種も同じリプサリスとして扱われていることがあるみたいだね。

【訪問者のコメント欄】